ようこそ、ゲスト様
ログイン
カテゴリー
ショッピングカートを見る
おすすめ商品
商品検索
ショップ紹介
nu-li(ニューリ)
注目の栄養成分の最新情報サイト「栄養書庫」です。 エビデンス・医学データ満載!
rss atom
ホーム よくわかる健康サイエンスシリーズ
ホーム 新刊
よくわかる健康サイエンス-01
抗糖化ってなに?
タイトル:抗糖化ってなに?
シリーズ:よくわかる健康サイエンス
インタビュー:板倉弘重医学博士
発行日:2019年6月27日
定価:1,000円(税別)
頁数:オールカラー本文48頁
判型:A5変形(153mm×223mm)

先進の抗糖化サイエンスを知って、老化物質AGEsの生成をブロック

糖化によるすべての症状に〜現代人は食べ過ぎと運動不足により、体内に過剰に余った「糖」によて健康を損ね、老化を招いています。なぜそのような状態になるのか。からだの仕組みを理解して、自分にあった栄養の摂取、エネルギー消費を行い、アンチエイジングに取り組みましょう。
・糖化のメカニズム:糖化と酸化、体内の焦げと錆びが老化の原因。糖化と酸化が関与する細胞死。                                ・病気や老化の原因に:糖尿病、動脈硬化、アルツハイマー型認知症と脳血管型認知症、骨粗鬆症、糖化と美容。                                                                 ・日々の食事が大事な理由:20歳代女性の低栄養。食事とインスリンの関係。食品のGI値、GL値を考える。                               ・糖化をブロックしよう:何から食べる? 血糖値を上げにくい食べる順番。糖化と運動、糖化と睡眠、糖化とストレス。糖が余らない生活 アンチエイジングと自然治癒力。アルツハイマーの予防。
本冊子では、抗糖化の研究に携わっている板倉弘重医学博士のインタビューを元に、「糖」がどのようなメカニズムを持ち、それが私たちの美容・健康に実際にどんな形で影響を与えるか、その影響を防ぐにはどのようにしたらいいかをわかりやすく解説します。

●10冊セット+1冊おまけのご注文はこちら

●50冊セット+7冊おまけのご注文はこちら"

よくわかる健康サイエンス-01
抗糖化ってなに?

1,100円(税100円)

型番 HS-001
通常販売価格 1,100円(税100円)
購入数