ようこそ、ゲスト様
ログイン
カテゴリー
ショッピングカートを見る
おすすめ商品
商品検索
ショップ紹介
nu-li(ニューリ)
注目の栄養成分の最新情報サイト「栄養書庫」です。 エビデンス・医学データ満載!
rss atom
ホーム 栄養書庫ブックレットシリーズ
ホーム 新刊
Nutrient Library-31 マイナスイオンの健康力
シリーズ:栄養書庫ブックレット
インタビュー:寺沢 充夫 工学博士
発行日:2022年4月21日
定価:500円(税別)
頁数:オールカラー本文28頁
判型:A5変形(155mm×223mm)

マイナスイオンが心身を健やかに保つ

大気中には正(プラス)または負(マイナス)に帯電した微粒子が無数に存在しています。これらは大気中の電気伝導性によって生じることから「空気イオン」と呼ばれています。空気イオンの中で負に帯電した小イオンがマイナスイオンです。
地球上のあらゆる物質の基本構成単位である原子は、中心に正の電荷を持つ原子核があります。原子核は正の電荷を持つ陽子と中性の電荷を持つ中性子で構成されます。原子核の外側を負の電子が回っている安定した状態です。これが雷などの放電刺激や滝などの粉砕刺激によって、電子が飛び出してしまい、その電子を受け取った側がマイナスイオンになります。滝の近くや森林で私たちが心地よいと感じるのは、マイナスイオンのおかげと考えられています。
対してプラスイオンは非常に不安定な状態なので、安定した原子から電子を奪おうとします。空気汚染や電磁波などがその状態にあたり、私たちの心身に酸化現象を起こして、さまざまな不調の原因になると言われています。空気中を浮遊するイオンは中性を保とうとして、絶えず合体を求めて相手を探しています。そのためマイナスイオンを強制的に発生させ、空気中の原子を安定させることで、心身が不調に陥る前に未然に防ぎ、健やかに保つことが機能性イオン(=マイナスイオン)によって可能になりました。
現在、世界中の医科学者によって効果が調べられ、次々に実証されているマイナスイオン。当初では、その最新の研究成果を明らかにしていきます。


●10冊セット+1冊おまけのご注文はこちら

●50冊セット+7冊おまけのご注文はこちら

Nutrient Library-31 マイナスイオンの健康力

550円(税50円)

型番 NL-031
通常販売価格 550円(税50円)
購入数